【雑な】奇跡の歯ブラシVSどこでも売ってる歯ブラシ【対決】

健康

大正義厚生労働省を出し抜こうと日夜画策している悪徳歯科医師の皆さんこんにちは。わたくし厚下歯恥部会の一角、『石膏・盛り屋』こと歯ゲタカと申します。ハゲハゲのグミを食べた時にハガシミル系能力者です。

HPを新しくしたりお金もらうための書類整備したり児童施設での講演会の準備をしたりと、年明けから色々と忙しくしていたおかげでブログの更新が滞っていました。仕事して偉い。僕くん偉い。

今回はちょっと前になんか話題だった<奇跡の歯ブラシ><なんかそこらへんのオシャレじゃない薬局とかでも売ってる歯ブラシ>をなんかフワッと比較していく企画。

最初はガチの比較をしようとしたんだけど、主に比較の仕方や歯ブラシの扱いが雑なせいでただのお遊び企画となり下がってしまったので怒らないでほしい。特に奇跡の歯ブラシ製作サイドさんは。あと比較対象の歯ブラシ作ってる会社さんも。

じゃあいってみよか

MATERIALS AND METHODS

検証者は37歳の髭の汚らしい男性1人(筆者)。<奇跡の歯ブラシ><ガム・デンタル歯ブラシ#211 ふつう>の比較を行った。

Amazon.co.jp

検証者は4日間口腔清掃を行わない状態で染色剤を用いて唇頬側のプラークを染色し、左右で別々の歯ブラシを使用しブラッシングを行った。ブラッシングは以下の方法を用いた。

1.歯面を1往復なぞる

2.バス法を行う

1は奇跡の歯ブラシ公式サイトに挙げられている「なぞるだけで汚れが落ちる」を参考にしたブラッシング方法。

2は歯科医師や歯科衛生士らが一般的に推奨しているブラッシング方法の1つ。

Fig.1に染色直後の状態を示す。

Fig.1

右側に<奇跡の歯ブラシ>、左側にガム・デンタル歯ブラシ#211 ふつうを適用する。

RESULTS

Fig.2、3、4に<奇跡の歯ブラシ>で1往復なぞった結果を示す。

Fig.2

下手くそがよ。

Fig.3 正面観

Fig.4 側方面観

次にFig.5、6、7に<ガム・デンタル歯ブラシ#211 ふつう>で1往復なぞった結果を示す。

Fig.5

同じようにやれよクソが。

Fig.6 正面観

Fig.7 側方面観

なぞるだけでもそこそこ落ちるもんだね。大臼歯部はガム・デンタル歯ブラシ#211 ふつう>の方が落とせてる気がするが、小臼歯から近心は歯間部含め<奇跡の歯ブラシ>の方が綺麗な気がする。

んー…

やっぱ歯ブラシはちゃんと1カ所10回くらいシャカシャカやんねーとな!

Fig.8にバス法を用いて上顎歯列に<ガム・デンタル歯ブラシ#211 ふつう>、下顎歯列に<奇跡の歯ブラシ>でブラッシングした結果を示す。

Fig.8

側方面観撮り忘れた…。

これだけ見ると<奇跡の歯ブラシ>がとても優秀に見えるが、奇跡の歯ブラシでブラッシングする際、当てる角度がスクラビング法に近い角度になってしまっていたので比較としてはこれもあてにならない結果に…。

ただ比較実験としてはクソだが、ご覧の通り<奇跡の歯ブラシ>の清掃能力は本物のようだ。

これは実験後まるっと<奇跡の歯ブラシ>でブラッシングを行った後の画像。

綺麗やん!髭以外!

お値段の比較

<奇跡の歯ブラシ>:1本あたり620円(税込み)

<ガム・デンタル歯ブラシ#211 ふつう>:1本あたり330円(税込み)

DISCUSSION

実験方法がクソ。

こっから真面目

全顎磨いた後気付いたのだが、舌側のプラークが落とせていない。いつもより丁寧に舌側のブラッシングを行ってみたが、<奇跡の歯ブラシ>では「しっかり落とせた!」と感じるには至らず、結局舌側に関しては<ガム・デンタル歯ブラシ#211 ふつう>を使ってやっと満足いく結果を得ることができた。

比較検証を行った日の夜。就寝前のブラッシング時に気付いたのだが、どうにも大臼歯頬側が磨きづらい。次の画像を見てもらいたい。

<奇跡の歯ブラシ>の方が毛が長い。私は32本すべての歯が正常萌出し正常に機能している。口がかなりでかいおかげで8番(親知らず)もブラッシングに問題はない。そんな私ですら毛の長さのおかげで大臼歯頬側にブラシが入れづらい。

もう1点気付いたこととして、2度目の使用時、清掃能力の低下を感じた。1度目の使用時に比べ明らかに磨き残しが多いと感じたのだ。毛先が開いてしまったのだろうか?

毛の柔らかさは「ふつう」寄りだが、硬さはあるのにコシがないと言えばいいだろうか。<ガム・デンタル歯ブラシ#211 ふつう>に比べていささか頼りなさを感じた。

上記のいずれの考察も私が<奇跡の歯ブラシ>の使用の習熟度が低いことからくるのかもしれない。

が、歯ブラシに求められる機能の要件としては

習熟度や口腔内状況にかかわらず誰が使ってもバランスよくプラークが落とせる

ことが挙げられると私は考えている。<奇跡の歯ブラシ>はこの要件を満たさないように私は感じた。まあこの要件を高いレベルで満たす歯ブラシがあれば大ヒット間違いなしだろう。

ただ<奇跡の歯ブラシ>は磨けるところはめっちゃ磨けるので得意と不得意がはっきりしているのだろう。

CONCLUSION

今回私が<奇跡の歯ブラシ>を使用してみて出した結論は、

これじゃなきゃいけない理由はない

ということである。少なくとも万人に勧められるものではない。かと言って全く使い物にはならない歯ブラシというわけではなかった。

私に関して言えばリピートはしないだろう。

値段も高いし。

やり方はダメダメだったが、レビュー自体は結構真面目にやったつもりである。参考になれば幸いである。

最後まで読んでくれた人は是非、私が関係各所から怒られないことを祈ってほしい。

それではまた。

コメント

  1. マシャムネ より:

    レビューの仕方がすごいですねwww
    上顎大臼歯頬側はヘッドの小さい歯ブラシが清掃能力高いと思っております。

    ワイは奇跡の歯ブラシより電動歯ブラシ派ですw

  2. カズ より:

    実際にこう言うのを見て感心しました。
    『奇跡の』というほどの優位性はないとうことですね。

    ・きちんとこまめに歯磨きをする
    ・普通の歯ブラシで十分

    って理解しました!ありがとうごいます。

    • hagetaka_dental より:

      稚拙な記事ですが読んでいただきありがとうございます。
      奇跡の歯ブラシに関しては私はそのように感じました。
      虫歯予防に関して言えば、
      ・食習慣の見直し
      ・フッ化物配合歯磨剤の適切な使用
      が重要かと思います。

  3. ひなちゃん より:

    わかりやすかったです!
    やっぱりシャカシャカしないといけないですよね!
    臼歯部遠心に向いてないなら従来のブラシの形でいいと思いました。私はサ○スターのC3使ってます!お気に入りです!

    • hagetaka_dental より:

      コメントありがとうございます。
      口の小さい方、特に歯と頬の間のスペースの狭い方は毛の長さ的に向かないかもしれませんね!

  4. アイームさん より:

    レビューupありがとうございます!そしてお疲れ様です。
    コスパ考えると、コレじゃなきゃイケナイは無いんですよね。同じ意見です。ネットの情勢が中々アレな時代にホントありがとうございます。

    • hagetaka_dental より:

      ありがとうございます!
      お値段は「継続」という点において重要なポイントですよね

タイトルとURLをコピーしました