カブトムシやクワガタは意外と身近にいるよって話

お医者先生たちが医科の診療報酬引き下げでこの世の終わりのように嘆いている姿を見て、我が同業である歯科医師たちが

「歯科は昔からこんなだけどね!」

とか

「ようこそ同じ世界へ!」

みたいに自虐めいた謎のドヤりをしている姿をXで見かけて心底

「うわぁダサいなりぃ…」

と思いました。そんな秋。

ところで男子たちはカブトムシやらクワガタやらが大好きだと思うんですが、実際に雑木林で野生の個体を採集したことのある人たちってどのくらいいるんでしょうね?

少なくとも私は憧れはあったけど実際にやったことなかったし、せいぜい何かのイベントがデパートとかでやってるのを見に行ったり、そういうところで買ってもらったりしたくらいでした。

子供のころ滅茶苦茶憧れませんでした?夏休みに早朝の少し涼しい雑木林で虫かごと虫捕り網を持って、みたいなの。

こんな林道とか近くにあったら最高!

そういうのってどっか車じゃないと行けないような遠くの里山じゃないと出来ないもんだと思ってました。特に私の地元は海沿いの町でしたしね。

なんでこんな話してるかっていうと、

探せば意外と近くに憧れの虫たちはいるよ!

ってことを昔子供だったおっさん達や、そのおっさん達の子供に知ってもらいたいのであります。

さあ画面の向こうの虫捕り少年・少女たち、来年の夏に向けて今から準備を始めましょうか!

Googleマップを活用するのだ!

目の前のスマホを開いてまずはGoogleマップをインストールしてほしい

・アプリをアプリを開いたら画像の右上の赤丸で囲った部分をタッチしよう

・地図の種類が選べるので、航空写真を選択

・航空写真にするとこんな感じ。

Screenshot

デフォルトだとゴルフ場や大きめの公園などと森林の区別がつきにくいため、航空写真を使うと分かりやすいです。

・ストリートビューでさらに周囲を確認

ストリートビュー機能を使うことで、そこに生えている木の種類や周囲の状況などを簡単にですが知ることができます。

・良さそうなところに検討をつけたら実際に足を運んでみよう!

今度は実際に現地に行ってみます。

現地に赴いたら地面を観察してみてください。どんぐりが落ちていたら、カブトムシやクワガタが好むコナラやクヌギの木が生えていることが多いです。

それらの木を見つけたら、樹皮を観察してみてください。表面が黒ずんでる部分があればシーズンになると樹液を出していて、昆虫が集まってくる可能性が高いです。

・入っちゃいけないところには入らない

いうまでもなく当たり前ですね。そこらの山林も個人が所有している可能性があるので、気を付けましょう。

昆虫採集を禁止しているところでは採集をしない

神社仏閣、公園などでは昆虫採集を禁止しているところもあります。事前に公園のホームページや、自治体に確認をとりましょう。

また、採集を終を禁じている種類の昆虫もいるので注意が必要です。

子供だけで行かない

必ず大人と一緒に行きましょう。また、大人と一緒でも危険な場所には近づいてはいけません。

採集した昆虫を別の場所で放さない

生態系へ影響を及ぼす可能性があるため、絶対にダメです。自宅で繁殖させたものもダメです。

終わりに

どうでした?なんかいけそうな感じしませんか?

実際、海沿いの町にあるせいぜい200m程度の林道で私は毎年クワガタを採集しています。今年は念願のカブトムシも見つけました。

今はネットで身の回りの自然環境さえわかってしまう時代。使わない手はないと思います。

ちょっとワクワクしてきたあなた。散歩がてら、スマホ片手に近くのちょっとした林、見に行ってみませんか?憧れの虫の手がかりがあるかもしれませんよ。