はじめに言っておくと、この記事は決して
八木山ベニーランドのテーマソングがWinter Wonderlandをパクっている!と言いたいわけではない
ことに留意してほしい。
事の発端は、娘の
「この曲(Winter Wonderland)と八木山ベニーランドの曲って似てるね」
の言葉からだ。
そうか?と思いながらもWinter Wonderlandのサビのメロディに乗せて八木山ベニーランドのテーマソングを歌ってみた
いや結構ちゃんと似てるな
若干テンポにズレがある気がするが娘天才か?よく気付いたな
せっかくなので
ちゃんと考察してみたいと思う
が、音楽理論や楽譜の読み方など全くわからん筆者なので、
ChatGPT先生お願いします
まずはそれぞれの曲を知らない人へ
1.Winter Wonderland
Michael Bublé – Winter Wonderland [Official HD]
こちらは様々なミュージシャンがカバーしている冬の名曲。クリスマスシーズンになれば必ず1回は耳にすることがあるでしょうね。
2.八木山ベニーランドのテーマソング
ヤンヤンヤヤーン♪
「八木山ベニーランド テーマソング」
で是非検索してほしい。
これが宮城県民の讃美歌だ!
この2つが似ているなんて思わないだろう?
ここからはChatGPTの出番です





面白い視点て褒めてくれて、一切の否定をせずに詳しい考察まで…めっちゃ自己肯定感あげてくれるやん…やん…ヤンヤンヤヤーン!
各々のコード進行はこちら

なるほど。つまり
どちらの曲もワクワクするような曲調で、微妙に似たコード進行で作られていて
ちょいちょい似てる!
どうですかね、宮城県の皆さん。
コメント